UiPath 四則演算 割り算や余剰で余りを求める方法

UiPathで割り算をする方法

9 / 3
’---3が出力
9 / 4
’---2が出力

UiPathで余りや余剰を計算する方法

9 Mod 3
'---余りなしのため0が出力
9 Mod 4
'---余りありのため5が出力

使う頻度はどれくらい?

意外とMod(余剰)を使うことが多いです。
例えば、繰り越し処理をする場合。
入力フォームが10個の枠しかなくって、「次へ」ボタンを押す場合、
For Each Row を使いつつ、i Mod 10 という条件分岐を入れます。
もしも0ではない = 余りが存在する場合、繰り越し処理をしたりします。

UiPath Modはどのようなシーンで使われるのか?

コメントは受け付けていません。

目次